MAMA'S NIGHT感想〜ワタシとママの濃厚接触〜

楽しかったなあ!!!!!!!!!

9/26に行われた、雷太ママの無観客イベントの感想を書きます。まずはティザームービーを見てください。ティザームービーがあるイベントって何?

ちなみにこのツイートから配信も買えます。買って視聴しながらこれを読んでください。ウソ 視聴に集中して

どないなっとんねん

このスパンコールの赤いドレスが宣伝用(あとムービー用)で、本編には出てこなかったのすごくないですか?ちょっと1回クローゼット見せてくんない?

 

全編通して言えることですが、雷太さんの演出力がバリ高。全てが120点なのに加算どころか乗算なのがすごい。これでカットなどの編集なしなのが信じられないくらい。

雷太さんのパフォーマンスに最高の生演奏、超絶カッコいい照明に痒いところに手が届く絶妙のカメラワークで、ひとつの“完成された作品”でした。これで2000円は安すぎる。慈善事業か?

アーカイブが10/17まで何回でも視聴可能なので(視聴可能期間ならいつでも購入できます)再生しながら軽く書きます。セトリなどのネタバレがある!!

 

①オープニングムービー

この世のエロスを全て集めるな “宇宙”が産まれてしまうだろうが

構成も音楽も画面ももちろんママ自身も全部良すぎる。カメラってこんなに質感を伝えられるんだ…と思いました。

時々挟まれる果実たちはなんのオマージュなんだ。こっちは思春期ですよ(?)

 

②Feeling Good

ドラァグクイーンの方のオマージュ?わたしは明るくないんですが、有名な何かがあるらしい(あやふや)

世界が広いというのはそれだけたくさんのことを楽しめるということなのだなあとつくづく思うし、雷太さんもママも知らない世界の入り口に手を引いて連れて行ってくれるヒーローなんですよね…。

オフショルダーでシルバーのスパンコールドレスに肘まであるグローブ、パワフルな声に合わせた力強いパフォーマンス。どうしたらリップシンクであそこまで情動を篭められるんだろう。そしてのっけから照明もカメラワークもバッチバチに決まりまくってて、この時点で上がりまくってた期待値の更に上が来てしまったな…と思いました。最高〜。手袋から花びら出すところでシルエットになるママがここのお気に入り照明です。

本当に凄まじくて、その次のタイトルコールで思わず口々に「雷太だ…」「雷太だ…」ってざわざわした。いや雷太じゃなくてママなんですけど…。

 

③聞いてよ!雷太ママ

大天使〜!橋本さんのことを大天使とお呼びし始めてかれこれ7年になります。身内ネタです。

ベイビーたち(雷太ママがファンのことベイビーちゃんって呼んでくれるのかなり良くないですか?)の相談に対してお2人が優しく真摯に答えているのがとても素敵でした。大天使もすごく柔らかに寄り添える方だなあ…。ママほんとにスナック経営し始めて5年くらい経ってない?その貫禄なに?

ただパーソナルカラーのオタクとして1個言いたいんですけど、パーソナルカラー診断は「これしか身につけてはいけない」という縛りではなく、「自分の得手・不得手を知って好きを似合わせるための近道」ですからね…本質的にはママのお答えに近いものなんですよ…。*1 イエベだから青みピンクは〜とかブルベだからオレンジは〜とかわたしもウルセーー!!!って思うし特に他人に押し付けるのはナンセンスだなあと思いますけどね。*2 流行りすぎちゃったんだよな…。アイツ、ほんとはいいヤツなんすよ…(誰?何?) 言うてわたしは自分が『理論』になるのが楽しくてたまらないから愛してるだけという節もありますが。でも「好きだし似合う」ができたら最強じゃん!?

 

④QUIZ RAIMONEA

いや天才だわ。照明やSEはもちろん、ニコ生ならではの機能も使ってあの番組が完全再現されてました。当初はコメントだけの予定だったのかな?大天使のライフラインの使い方もそれぞれの設問の特性にビシッとハマっててよかったですね。設問の作りも上手いし大天使の頭もいい。ママに電話待機を命じられていたらしい川﨑さんも無事無駄に遣われてたし(?)

ママ「ファイナルキッス?」大天使「ファイナルキッスって何?」ママ「契りのキスよ」

なんて?

 

B-GIRLイズム

ママのフルコース。クールで格好よくキマってるのにたまに見せる表情や仕草がかわいくて最高!!

ビートボックスで選んでる音が全体的にいつもより高めな気がしました。気のせいかな?いやママのビトボを聞くのは初めてなのでいつもとかないんですけど。DJママのノリ方かわいかった〜。

外では原曲をループしまくってるんですが、同じ詞でもママと重きを置いてる言葉が違って聞こえるのが面白いな〜と思いました。もちろん全部最高なんですけど特に「落ちた化粧もいわば勲章」が良すぎる。あと「期待裏切っちゃうのが生き甲斐」がチャーミングでかわいい。

このシルバーのドレスに黒の手袋、色のある照明が射すと綺麗に色が入ってすごく素敵!お洒落〜。

あんまり記憶がないので同じこと書いてたら同じこと書いてんなって思ってください。

 

⑥ムービーコメント

けんとおじちゃん改めけんとおじいちゃん!そりゃ1年も経てば忘れるよね…笑 普通に考えて新しい台本を1字でも多く覚えることのが職業上もっと大切だからオタク、笑って…。

優作さんはこう、“いいやつ”感がすごくて、喋ってるのを聞くと安心します。雷太さんのお友達ほぼほぼ手嶋純太説を提唱する。よく分からない人は弱虫ペダル55,56巻を読んでください。

最近は生放送もずっとママだったので道端で既知の仲の人と出会ったみたいな感覚でした。雷太さん久しぶり〜!雷太さんとママがテーブル囲んでハンバーガー食べてたら誰も近寄れなさそう。平均身長190cmの世界。

 

ここからライブパート。ママのトゥルーコスチューム(トゥルーコスチューム?)にリップも変わってた!シュウウエムラのやつかな〜。

⑦歌舞伎町の女王/椎名林檎

ヨッ待ってました!!!(野次) ママのテーマソング。また聞けると思わなくて嬉しかった。ママ、1年前より歌が上手くなってる…。

スナックサンダーってカラオケありますか?チラシの裏みたいになってきちゃった。

ジャズみたいな曲(物を知らない)から一瞬静かになったあとの前奏!!!盛り上げの天才か?

来た来た来た!!って心がブワーッとなる感覚、ライブでしか味わえないですよね…。

青いライトにママのシルエットが浮かび上がって、ピンスポでパッと靄が晴れるみたいになるのが美しすぎる。かっこいい〜。

口笛からの「女に成ったあたしが」の表情がグッとくるほどセクシー。そして最後の照明演出も大好き。これまでシンプルだった分めちゃくちゃ映える…。

 

⑧年下の男の子/キャンディーズ

緩急〜!!!こんなん目の当たりにしたら亜久津も泣きますよ(亜久津は強いから泣かない)

一転してキュートでポップ。黄色とピンクや紫の照明も合っててかわいい。

祐吾くんと優作さんのポスターに挟まれるママ、気の多い女で最高〜。

ここで恐らく優作さんが「おれだーーー!!!」ってコメントしてるの後で見て笑っちゃった。聞かされてないのかよ。

私のこと好きかしら!?\大好き〜〜!!/

はっきり聞かせての指好き(指)

 

⑨別れても好きな人/ロス・インディオス&シルヴィア

MCのバンド紹介から大天使の乱入。照明が“マジのやつ”で大爆笑しちゃった。

リビミュで男性パート入る前にママがその日のお相手の名前を呼ぶのが召喚みたいで好きだったんですけど今回は大天使で確定してるのでなかった。

ソーシャルディスタンスを保ちながらの演出らしいけど物理的な距離があると切なさの方がより強調される気がしますね。この2人今夜はご飯だけして解散しそう。

 

⑩あゝ無情/アン・ルイス

前説からのタイトルコール!!タイトルコール?(急に不安)

は〜〜最高。噛み締めてしまいました。ほんとに世界でいちばん「いい女」じゃないですか?

「悪いけど良くモテてます」のウインク!!からの左肩!!なんで肩こんな丸いの?1番はアオリのアングルが多く感じるからか格好よさが際立ちますが、正面からアップになったとき生唾を飲み込んでしまうほどの色香がありますよね…。語彙がキモくてすみません。

「街に霧が降る」の照明大好き!!ここの切り替えはダイジェスト映像にもありましたね。霧がかかったみたいに見えるの素敵〜。

 

⑪ヒーロー/葛城ユキ

人生の伏線回収か?????

わたしの中で雷太さんはヒーローで、違う存在とはいえママだってもちろんそうなので、しばらく夢かと思いました。それを言ったら初っ端からもう夢なんだけど、これまでとはまた違う種類の夢…。鮮やかな光をバックに笑うママの胸に浮かび上がるヒーローの文字。この光景だけで100年生きられる気がします。

この曲を歌うママの格好よさったら!!!あのいつものブルゾンがマントに見えてきましたよね?(同調圧力禁止)

そして照明が本当にすごい!!めちゃくちゃ格好いい!!特に「永遠に愛よ眠れ forever」の直後の音が変わった瞬間のママの動きとパッと切り替わる照明のパターンが本当に気持ち良くてそこだけ50回くらい繰り返して見てるけど何回見てもッハア〜〜〜になる。最高の音ハメ。まるでママが体でスイッチを押したみたいでカッッッッコいいんだ…一瞬で世界が変わったような感覚があって…。これ本当にママとバンドメンバーと照明さんの全員がタイミングを合わせないと起こり得ないのでは。その瞬間を引きで収めてくれていたカメラさんもすごい。その後間奏終わり辺りでバーッと明るくなってシルエットだけになる演出もその後また元のパターンに戻る照明もほんと全部が格好いい。格好いいしか言ってないしたぶん見てない人には分からないだろうけどとにかくめちゃくちゃ感銘を受けたことだけは伝わって欲しいです。すごかった〜。

「男たちはヒーロー誰でも」と歌うけど、わたしにとってのヒーローは雷太さんとママだけだよ…。

 

十戒(1984)/中森明菜

アンコール曲。アンコールの画面まで凝ってたなあ…。ちょっとママにしては言葉が強すぎるかな…と思いつつリクエストしたんですが、大好きで死ぬまでにママで聞きたかった曲なのでほんとに嬉しい〜。フォロワーもリクエストしてたので結構多かったのかな。あんなん世界中が聞きたいよなあ。

改めて出てきて手を振るママの笑顔、新木優子ちゃんそっくりじゃなかった?笑うとハートリップで本当にかわいい…。ここも歌い出しでスッと曲の中に沈むのが格好よかった。「イライラするわ」の「わ」で照明が刺すように鋭くなるの大好き!!舞台でもライブでも照明を見るのが大好きなんですが、いやも〜ほんと垂涎ものですよ。今まで生きてきてこの照明カッケー!と思ったことのある人間全員見てみてほしいもん。

「甘えてるわ 止めて冗談じゃない」の振りがめちゃくちゃ格好いいしその後のダンダンダン!で振りと一緒にパッパッパッと変わる照明も格好いい。あとAメロのスタッカートの部分がセクシーで好きでした。歌詞部分が終わるとすぐ大天使がクラッカー持ってきてそのままご機嫌よう〜!!って明るく終わったのもめちゃくちゃ“希望”でしたよね…。エンドクレジットまで格好よかったなあ。

 

さて、この記事の副題なんですが、わたしたちにとって“推し”(便宜上この表現を使います)ってたった1人じゃないですか。推しが複数いる人もいて、わたしもそうなんですが、だからってこの人のお芝居ないしパフォーマンスが見たい!って思ったときその人の代わりを別の推しがしてくれるはずもなく。好きな理由も追いかける理由もそれぞれいろいろあるけど、自分の中で揺るがなく替えの効かない存在だからその人を推してるわけですよね。その人がくれた開いては輝く思い出だったり、自分の人生にもたらしてくれた影響だったり。そういうことを考えているとき、わたしたちの世界では時々自分と推しの2人きりになることがあると思うんです。

それはもちろん悪いことじゃないんだけど、だからたまにこちらが推しにとって多数であることを忘れてしまう。あのときキモい言動したなーってこっちが5年引きずってることもきっと知らないし、そもそも向こうは覚えてないでしょう。たぶん。お願いだから忘れててくれ。個人が多数を相手にするには限界があって、その中で取りこぼされる人は必ず出てくる。今のこの文章だってうんうんと頷いてくれる人がいれば、そんなことないけどなと首を傾げる人もいると思います。

でもママの言葉はその取りこぼされた人にすら寄り添ってくれるような包容力を持っていて、わたしたちという多数に向けられたものがわたし個人の根幹に響いて震わせる。それはもう心の濃厚接触と言っても過言じゃないんですよ(過言です)。

こっちが構えてる垣根をひょいっと乗り越えて、気づけば隣にいるような。ほんとに「私は貴方を愛しているから貴方も貴方を愛してね」って言ってもらえるのすごくないですか?あとは私が私を愛するだけでこの世の味方が2人になっちゃうんですよ。まあわたしはわたしを元々めちゃくちゃ愛してるんですけど(自意識エベレスト)、こんなに味方になってくれて心強い人他にいないもんね。という意味合いでした。いやそんな真面目に語るようなタイトルでもないんですけど。でも本当にここがヒーローのヒーローたる所以だわ…と思います。ほんとに自分が欲しいときに記憶から蘇って背中を押してくれるようなパフォーマンスと言葉がいっぱい詰まってて、すっごく楽しいのに楽しいだけじゃ終わらないの、すごい…。

 

当初はもっと宣伝みたいなことを書こうとしてたんですが、見てたら盛り上がってきちゃって単なる「ぼくのすごいと思ったところ」になってしまいました。夏休みの課題?

全部の項目の下に購入ページのURLつけてやればよかったな。

2000円で10/17まで繰り返し何度も見られる最強の点滴です!!書くのに1週間以上かかったのでその間にダイジェストも公開されました!!!

そしてRAITA CHANNEL開設2周年おめでとうございます。見せてくれるこれからの何もかもが楽しみ!!

*1:例えばわたしの場合、くすんだ色は顔がぼんやりしちゃうから身につけるときはシェーディングをいつもより濃い目に入れる、みたいな

*2:でも結局診断でなんて言われようがその後どんなものを身につけるか決めるのは自分だしね